0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ゲームパーツ(カード・チップ・ダイス等)
ゲーム商品(ボードゲーム・カードゲーム等)
ゲーム関連書籍
ホーム
カテゴリー・検索
ゲームパーツ(カード・チップ・ダイス等)
ゲーム商品(ボードゲーム・カードゲーム等)
ゲーム関連書籍
◇ 渋沢栄一ゲーム ◇
◇◯ オリジナルダイス自作キット ◯◇
*☆★☆ 《セール》 在庫処分品 ☆★☆*
ご案内マンガ
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
ゲーム商品(ボードゲーム・カードゲーム等)
>
カードゲーム
ひつじがいっぴき
ひつじがいっぴき
内容物
カード全50枚(ひつじカード36種類/おたからカード14種類)
プレイ人数 2〜5人
プレイ時間 5分
対象年齢 5歳以上
小さなお子さんといっしょに遊べるゲームです。
カードゲームは、ほとんど遊んだことがないという女性の方にもお勧めです。
あがる時の爽快感、おたからカードを引く時のわくわく感を楽しめます。
カードは全て「原田みどり」さんの描き下ろしです。→ホームページはこちら。(http://www.vert.jp/)
イラストをより楽しんでもらうため、カードには数値情報などがありません。
またカードは12枚で1組み、計3篇のお話がパズルになっています。
大人ならば本来のお話の並び順にできると思います。
ただ小さなお子さまには、自由に並べてもらい、その子だけのお話を作ってもらえればうれしいです。
◆あそびかた
時計回りで順番にカードを出し、手札が無くなったプレイヤーが勝ちのゲームです。
遊ぶ人全員に、5枚ずつカードを配ります。
最初のプレイヤーは「ひつじが1匹」と、ひつじが1匹だけ描かれたカードを場に出します。
次のプレイヤーは「ひつじが2匹」その次は「ひつじが3匹」とひつじの数を1匹ずつ増やして場に出していきます。
ひつじの合計の数が合わない時は、山札からカードを引いて手番は終わりです。
「ひつじが1匹」のカードは、いつでも出せます。
ただし「ひつじが1匹」で、手札を無くすことはできません。
勝ったプレイヤーは、ひつじたちの「おたからカード」を引きます。
このおたからを5点集めたプレイヤーが最終的な勝利者となります。
◆ポイント
このゲームは「かけひき」よりも「運」の要素が強いです。
しかし直前のプレイヤーが「カードを出すか、パスするか?」カウントを「1匹」に戻してしまうか? によって、
自分の番であがれると思ったのにあがれなくなったり、あがれないと思ってたのに急にあがれたりします。
「ママのおかげで上がれた!」
「パパのせいで上がれなくなった!」
という互いの関わり合いを感じて、楽しんで遊んで下さい。
在庫状況
売り切れました。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート